ども~綾波一朗です。
僕もよくネットで買い物はするんですが、やはり有名どころというか、買いなれた場所をリサーチして、少しでも安いところで購入するのは、みなさんも同じ行動だと思うんですね。
では、その「ネットショップ」を運営して稼げるとしたら・・・。
「サイト立ち上げが大変そう」
「受注して発送する手間が面倒そう」
「クレームの処理方法がわからない」
など疑問や改善点がでてくるので、単独では難しい印象も否めない感じですよね(汗)
今回の「無料オファー」が、最初から何のビジネスか分からなかったのですが、「ネットショップ」のオファーでした。
詳細が、ある程度判明しましたのでレビューしていきますね。

運営会社/株式会社きれい
所在地/〒231-0062神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1クロスゲート7F
連絡先/045-834-7057
マーエウアドレス/manekko-biz@ma-nec.com
最初のオファーLPでは、全く何のビジネスか皆目見当もつかなかったのですが、最後に明かされたのが
「ネットショップ」を運営することだったんですね。
しかも、無在庫で運営できるとなれば、初期投資がかからないし、初心者と言わず他にも収益の柱を持ちたいと考えていらっしゃるならば、絶好のチャンスかと・・・。
しかしですね、無在庫の「ネットショップ」と言えど、メリットが目立ちがちですが、デメリットを忘れると大変な損失を被ることも頭に入れていて欲しいのです。
デメリット1
無在庫なので、手元に商品がありません。
注文があって発注という形になると思いますが、100%在庫があるとは限りません。
デメリット2
リサーチした時より値段が上がっている場合もあります。
収益が減る分は良いのですが、赤字になることも視野に入れた方が良いです。
デメリット3「ショッピングサイト」は用意されているみたいですが、
Amazon・楽天・ヤフーショッピング・メルカリなどは、基本的に無在庫出品ができません。
サイトと大型有名ショップを連携させて行う?のか分かりませんが、詳細が明らかでありません。
などが挙げられますが、「無在庫=リスクなし」ということは絶対ありません。
クラウドツールなので、PCなどの媒体に依存せずに活用できるのでしょうが、具体的な方法が記されてなく「スマホをタップやPCをクリックして広田氏の真似をする」と、だけなんで「いつ、どのような時に・・・」など詳細に語られていません。
これでは、情報としては薄いんですよね~(汗)
ツールを使用することに反対ではないのですが、「ツール=稼げる」と思うのは間違いで、あくまでも時間短縮や手抜き(笑)で、活用するということが正しいんです。
動画では、最初に設定したら放置し、勝手に売り上げがあがっている感じですが、果たしてそんな簡単にいくのかはナゾですね(汗)
ネットショップで現に稼いでいらっしゃる方は存在するのですが、広田氏の言う
「無在庫ネットショップ」で簡単に稼ぐことが出来るのかと言うと、僕は疑問ですね。
先ほども話しましたが、無在庫だからリスクがないことは絶対ありませんし、ツール以外は広田氏運営会社「株式会社きれい」に丸投げ状態での運用というのも正直怖い気がします。
それに
「ショッピングサイト」を立ち上げられているのなら
検索でヒットしても良さそうなんですが、何もでてこないんですよね~(汗)
一般公開が、されていないなら検索に引っかからないのは仕方ないのですが、それではお客さんに見てもらうこともできないんですよ。
そこらへんもナゾの部分なんです。
結論としては、
「ネットショップ」を無在庫で開業されたいなら
「ドロップシッピング」を実践してみたら良いと思いますよ。
正に、アフィリエイトのネットショップヴァージョンと言ったところですね。
なので、基本的にはアフィリエイトもネットショップもすることは変わらないということですよ(笑)
お金を出して学ばなくても
「ドロップシッピング」のことなら書店でもネットでも検索すれば腐るほど出てきますから・・・。
確実に「仮想通貨」で稼げる商材はレビューしていますので、興味ある方はご一読してみてください。
何かわからないことや質問があれば、お気軽にメールください

メルマガの発行では、初心者から最新の情報まで配信しています
